商品一覧 ( 8ページ目 )

211 - 232

( 全232件 )

  • けし餅

    小島屋 泰芳

    (大阪府堺市)

    けし餅

    2,349円(税込)

    とても良いお品なのに価格が安くてびっくり。ちょっとした手土産を用意する時いつも困っていましたが、これならきちんと感もありお客様にも喜んでいただけますね。話題性があるのもいいです。(情報通信・IT 秘書歴12年)

  • 豆大福

    上野駅前 岡埜栄泉総本家

    (東京都台東区)

    豆大福

    220円(税込)

    迫力ある大き目の見た目、そして重量あるあんこ、とてもおいしい逸品です。差し上げた方には必ずおいしかったと感想を頂きます。(不動産業 社長秘書歴1年)

  • ピーチジャム 4本セット

    内藤農園

    (山梨県山梨市)

    ピーチジャム 4本セット

    3,240円(税込)

    すごく美味しい。朝食にトーストかヨーグルトに入れたい。幅広いシーンで活躍しそう。パン・コーヒー・紅茶・クラッカーにもよく合う。個人的に自宅用にも買って帰りたいと思った。(メーカー製造業 秘書歴9年)

  • ココシノワ

    Wakiya 一笑美茶樓

    (東京都港区)

    ココシノワ

    1,080円(税込)

    甘いものが苦手な人にも喜ばれると思います。チーズケーキのサイズもちょうど良いので、女性に喜ばれると思います。(金融業 秘書暦8年)

  • 小山流バウムクーヘン 思い出の大きな木 Sサイズ

    パティシエ エス コヤマ

    (兵庫県三田市)

    小山流バウムクーヘン 思い出の大きな木 Sサイズ

    1,512円(税込)

    兵庫県の洋菓子店として有名です。バウムクーヘンは日持ちするので、購入しやすいです。万人受けする洋菓子のため、お子様がいらっしゃる方へお渡しするのもおすすめです。手頃な価格が手土産に向いていると思います。(サービス業 社長秘書歴18年)

  • 利休ふやき

    菓匠 菊屋

    (東京都港区)

    利休ふやき

    2,754円(税込)

    舌の肥えた方も納得の味わい。カリッとした軽い歯ざわりの麩は香りが良く、麩の周りを包む砂糖は上品な甘さ。男女を問わず、好かれる味と食感だと思います。(東京都 IT関連 秘書歴6年)

  • 冷やししるこ

    虎屋吉末

    (兵庫県神戸市)

    冷やししるこ

    2,700円(税込)

    見た目も味も良く、2つの味があるのは嬉しいです!冷やさなくても美味しくいただけると思います。他に出店しておらず、わざわざ感があるのもポイントだと思います。(放送・広告・出版・マスコミ 秘書歴7年)

  • 薩摩きんつば

    有限会社馬場製菓

    (鹿児島県鹿児島市)

    薩摩きんつば

    3,024円(税込)

    無添加、素朴な味で美味しいので年配の方だけでなく、お子様がいるお相手への贈り物にもぴったりだと思います。1種だけでなく4種あるのも選ぶのが楽しくなる商品でした。(人材サービス 秘書歴4年)

  • ジンジャーシロップ&バウムセット

    はるのTERRACE

    (高知県高知市)

    ジンジャーシロップ&バウムセット

    4,320円(税込)

    ジンジャーバウムそのものが新しく、他ではなかなか見ない商品です。甘さもちょうどよく、生姜の風味もしっかりと感じられますが、クセはありません。生地もしっとりしておいしかったです。(IT関連 秘書歴2年

  • どら焼き

    亀十

    (東京都台東区)

    どら焼き

    3,580円(税込)

    色々などらやきを食べてきたが、他の店にはないパンケーキのような美味しさ。上司の大好物でもあります。手土産でお渡しした後、取引先の方からも自社の手土産にしたと伺いました。(社長秘書 秘書歴6年)

  • 龍潭の豆腐よう3種セット 古酒仕込み

    株式会社JCC(ジェイシーシー)

    (沖縄県那覇市)

    龍潭の豆腐よう3種セット 古酒仕込み

    3,766円(税込)

    沖縄といえばコレ!という商品。手土産で差し上げましたら、話題がどんどん広がりました。小さなパックになっているので、食べやすく、配りやすくて便利です。個人的にも大好きですが、珍味好きな方だとさらに喜んでいただけそうです。(商社 秘書歴1年)

  • 八雲もち

    御菓子所ちもと

    (東京都目黒区)

    八雲もち

    1,825円(税込)

    見た目も味も懐かしい感じがします。有名だけれどもデパートなどで売らないため、どこででも手に入るわけではありません。口にしたことがない方が多く「一度食べてみたかった!」と言われることもあります。(東京都 運輸業 秘書歴1年)

  • 大判どらやき16個入り

    清寿軒

    (東京都中央区)

    大判どらやき16個入り

    3,850円(税込)

    清寿軒は昔ながらのどら焼きで、安定したお味なので、中高年の方の間での知名度が高いと思います。早くに売り切れてしまうので希少価値が高いと思います。(金融・証券・保険 秘書歴4年)

  • 江戸風味(MC-30)

    豆源本店

    (東京都港区)

    江戸風味(MC-30)

    3,240円(税込)

    豆菓子は、さすが看板商品というだけあって、非常に美味しいです。「コーヒーナッツ」味は初めて頂きましたが、全く違和感なく「和」の味わいに仕上がっていて、おすすめです。慶弔問わず、引き菓子にしても喜ばれるのではないでしょうか。(コンサルタント・会計・法律関係 秘書歴8年9ヶ月)

  • 淡雪花

    株式会社 藤い屋

    (広島県廿日市市)

    淡雪花

    1,600円(税込)

    和菓子で定番のもみじまんじゅうではないバリエーションが喜ばれます。(電気・ガス 秘書歴1年6ヶ月)

  • 加賀宝生

    株式会社 落雁 諸江屋

    (石川県金沢市)

    加賀宝生

    3,024円(税込)

    北陸新幹線開通で、金沢は注目された地として話のネタにもなります。また、その土地のお菓子を取り寄せたという「わざわざ感」も演出。名産であるため、贈り物に選びやすいです。(放送・広告・出版・マスコミ 秘書歴8年3ヶ月)

  • 黄金甘藷

    ムカエあぐりらんど

    (岩手県一関市)

    黄金甘藷

    1,080円(税込)

    干し芋大好きなのですが、今まで食べた中で一番美味しかったです。しっとりとした芋の食感は女性が好きかと。時間をかけて丁寧に作っている感じがあるのがいいですね。(メーカー製造業 秘書歴6年)

  • 燻製しょうゆ

    煙事 銀座

    (東京都中央区)

    燻製しょうゆ

    2,060円(税込)

    燻製醤油は珍しいのでお土産にすると話題になりますね。味にこだわる中高年の方に喜ばれます。(IT関連 秘書歴1年)

  • 十二単・五分咲き(手提げ袋セット)

    株式会社 八代目儀兵衛

    (京都府京都市)

    十二単・五分咲き(手提げ袋セット)

    2,900円(税込)

    それぞれのお米に名前を付けているのがユニークです。特に「結」というお米はお客様とのご縁を願う気持ちを込めることができるので贈り物にもピッタリで、好感が持てます。また、2合ずつ風呂敷に包まれているという点も高級感がありますし、オフィスで配る際にも便利なので、気遣いが感じられます。(建設業 秘書歴1年11ヶ月)

  • 牛肉佃煮詰合せ

    浅草今半

    (東京都台東区)

    牛肉佃煮詰合せ

    3,240円(税込)

    地方からいらっしゃった、ご年配の方や単身赴任中の方などへ、ちょっとしたおかずにもなり喜ばれています。きちんと箱にはいっており、包装を見ればすぐ分って頂ける知名度もポイントです。(情報通信・IT 副社長秘書歴2年)

  • 凍頂烏龍茶

    Wakiya 一笑美茶樓

    (東京都港区)

    凍頂烏龍茶

    5,400円(税込)

    とても高級感がある味わい。後味もすっきりしていて上品な烏龍茶です。自分では烏龍茶等はなかなか買わないと思うので贈り物に向いていると思います(サービス業 秘書歴6年)

  • 庄兵衛さん家のとまじゅう とまじゅうアソート(小)

    庄兵衛さん家のとまじゅう

    (岐阜県高山市)

    庄兵衛さん家のとまじゅう とまじゅうアソート(小)

    5,500円(税込)

    甘くてとても美味しい。トマトジュースが苦手な方にも喜ばれそうですね。常日頃から先様には、お菓子等よりも、こういった健康に良いものをお贈りしたいと思っています。(東京都 運輸業 秘書歴13年1ヶ月)

211 - 232

( 全232件 )

現在の検索条件

検索条件の変更

  • ジャンル、シーン
  • 接待の手土産 セレクション
  • 価格帯
  • こだわり条件・・・など

検索条件・絞り込み