のべ1,000名以上の現役秘書が、1年を通じて品評し、「ビジネスシーンにふさわしい」「心づかいが伝わる」と高く評価した手土産をセレクト。その中でも極めて評価が高かった逸品を「特選」として認定、表彰しています。
1 ~ 10件
全15件
“神宮司庁御用達”であることをはじめ、ストーリーに富んだお品なので、特別な機会に贈りやすいです。また、水出しのほうじ茶は珍しく、お相手の印象にも残るのではないでしょうか。(不動産業 秘書歴4年6ヶ月)
神宮司庁御用達銘茶 芳翠園 松屋銀座店
¥5,400(税込)
他の商品も含めると、3年連続で「特選」にお選びいただき、とても光栄に思っております。「名人憲太郎詰合せ」は、秘書の方からのお声で、ギフト商品として初めて“名人憲太郎 ほうじ茶”を採用した一品です。“ほうじ茶”は、若い女性にも人気があり、老若男女問わず幅広く愛される商品となりました。この度、より多くの方に知っていただく機会を頂戴し、誠にありがとうございます。
高級感のある大きな梅の中に、鯛のほぐし身が入っているとは思わないので話題性があります。パッケージは「おめでたい」印象があるのでお祝いのシーンでも利用できますね。(製造業 秘書歴13年6ヶ月)
岩谷
¥3,240(税込)
紀州南高梅の種を取り、中に紀州産真鯛のほぐし身を詰めた今までにない新味覚の梅干しです。めで鯛を梅で包んだ「梅で鯛」縁起の良い一品は、ご贈答のお品にご愛願いただいております。
特別なお相手にお渡ししたいお品です。秘書の声から生まれたというアソートボックスは、見た目の美しさはもちろん、2段重ねのコンパクトな作りに秘書の視点や気遣いが活かされていると感じます。(その他サービス業 秘書歴4年0ヶ月)
ル・ボヌール パリス
¥5,562(税込)
昨年の「ボヌールの宝石箱」に引き続き、2年連続で「特選」に選定いただき、誠にありがとうございます。今回受賞した「ラフィネの宝石箱」は、前回とは違ったラグジュアリー感を出しながら、これまでに見たことのないパッケージを目指して開発した一品です。特選の選定においては、商品の信頼性も大きく関わるかと思いますので、大変光栄に存じます。
特別な贈り物としていつも利用しています。包装に高級感があり、かさばらないサイズ感なので、手土産としてとても安定感があり、いつも頼りにしています。伊勢志摩サミットで提供されたというストーリーや歴史も、話のネタとして申し分ないです。(情報通信・IT 秘書歴10年)
Bicerin HANKYU UMEDA
¥5,940(税込)
この度、3度目の「特選」を賜ると共に栄えある「殿堂入り」に認定いただき、誠にありがとうございます。 この商品は、秘書の皆様が日頃、接待の手土産に何が必要かというご意見を頂戴しそれを参考に開発した商品でございます。 ですので、この度の殿堂入りは貴重なご意見の賜物だと考えております。秘書の皆様には本当に感謝いたしております。ありがとうございました。
フィナンシェは定番ですが、有名なショコラ専門店が手がけているということで、特別感・高級感がプラスされています。実際に何度か利用させていただいており、評判も良いです。(不動産業 秘書歴28年)
La Maison du Chocolat(ラ・メゾン・デュ・ショコラ)
¥3,672(税込)
大変光栄です。ギフトについて詳しい秘書の方々に、品質をご理解・ご支持をいただいたこと、うれしく思います。この商品は、弊社のメイン商品であるチョコレートを、常温でご利用になりたいというお客様のお声から開発いたしました。今後もみなさまに喜んでいただける商品を提案、開発していきたいです。
お酒好きな方や甘いものが苦手な方にお贈りする手土産として利用させていただいております。賞味期限が長く、サイズ感も程良いので使いやすいです。箱入りの上品なお品ですので、大切なお客様にも差し上げられると思います。お酒とセットにお贈りしても喜んでいただけそうです。(人材サービス 秘書歴26年5ヶ月)
銀座若菜 銀座三越店
¥4,428(税込)
「接待の手土産」には、2017年度からエントリーさせていただいておりますが、法人様からのお問い合わせ、ご注文が多く、大変感謝しております。 クリームチーズの味噌漬、酒粕漬は、ドライフルーツやクラッカーなどとご一緒に。旨味噌は、トーストに塗っても美味しくお召し上がりいただけます。ぜひお試しください。
メディアでも紹介される有名なお品ですが、自分で購入する機会は少ないので、手土産でお渡しすると喜ばれそうです。1日20本限定というのが、レア感があって特別感を感じさせます。(情報通信・IT 秘書歴10年8ヶ月)
Kuma3
¥8,424(税込)
昨年の「銀座くろまめへしれけーき」に引き続き、2年連続で「特選」にお選びいただき大変光栄です。「エシレバター」や「和栗」など、素材にこだわり手間暇を惜しまず心を込めて作っております。今後も感動していただける商品をお届けできるよう精進してまいりますので、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
絵画のような見た目がとても美しく、切り分けるたびに絵柄が変わるのも面白さがあり、とても目を引きます。ナッツやドライフルーツなど洋風の要素を盛り込んだ和菓子なので、外国の方にも喜ばれると思います。(製造業 秘書歴11年1ヶ月)
長門屋
¥3,500(税込)
昨年の「香木実」に引き続き特選を頂きましたこと、大変光栄に思います。手作りならではの“和菓子の良さ”を多くの方に味わっていただきたいと願い、創り上げた商品ですので、目が確かな秘書の方々からこのような評価を頂いたことは、私どもにとって何よりの幸せでございます。これからもみなさまのご期待に応えられるよう、精進してまいります。
ナッツに南瓜の種やちりめんなどが混ぜ込まれていて、お茶請けやお酒のお供として万能なので利用シーンは多いです。実際に日本の料亭の味ということで、外国人の方にも喜ばれました。(建設業 秘書歴11年2ヶ月)
下鴨茶寮
¥1,620(税込)
日頃からたくさんの手土産を手配されている秘書の方より、高い評価を頂けましたこと、大変ありがたく存じます。「伝統と革新」をテーマに、京都で古くから愛される「ちりめん山椒」と、海外から輸入され、美容や健康に良いと注目される「アーモンド」を和える、新しい商品として開発しました。年齢・性別を問わず喜ばれる商品ですので、多くの方にご利用いただければ幸いです。
箱も、中身の小分け包装も上品で、手土産として最適だと思います。それに加えて、味が最高です。かずの子が好きではない私でも、いくらでも食べたくなります。味わいも上品でさっぱりとしているのですが、風味はずっと口の中に残りました。ぜひ、利用したいです。(情報通信・IT 秘書歴20年2ヶ月)
株式会社まるりょう 野澤商店
¥8,800(税込)
「かずの子」は、みなさまに育てていただいた商品です。デザイナーさんのお力により、高級感があり、“縁の大切さ”を表す梅結びも入った、素晴らしいパッケージとなりました。資材会社さんのお力により、常温保存が可能になりました。今後も楽しさを忘れず、新商品開発に向かっていく所存です。ありがとうございました。
検索条件をお選びください
秘書の評価コメント
“神宮司庁御用達”であることをはじめ、ストーリーに富んだお品なので、特別な機会に贈りやすいです。また、水出しのほうじ茶は珍しく、お相手の印象にも残るのではないでしょうか。(不動産業 秘書歴4年6ヶ月)