商品一覧 ( 8ページ目 )
-
ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ
(東京都千代田区)
4,644円(税込)
やはり、女性にはスイーツ、ホテルの名前でさらに高級感があります、普段はなかなか入手しにくいこともあり大変喜んでいただけました。(情報通信・IT 社長秘書歴2年6ヶ月)
-
有限会社谷口屋
(福井県坂井市)
4,200円(税込)
一つがボリューミーで、皮はカリッ、中はお豆腐の旨味が濃厚でジューシーで、食事のおかずの一品として、ご家族のいらっしゃる方へお贈りしたいです。またお酒のおつまみにお酒好きな方へもおすすめです。(情報通信・IT 本部長クラス秘書歴 10年)
-
内藤農園
(山梨県山梨市)
3,240円(税込)
すごく美味しい。朝食にトーストかヨーグルトに入れたい。幅広いシーンで活躍しそう。パン・コーヒー・紅茶・クラッカーにもよく合う。個人的に自宅用にも買って帰りたいと思った。(メーカー製造業 秘書歴9年)
-
ベジターレ
(東京都港区)
4,100円(税込)
希少価値が高く、高級感があり、目新しさが感じられます。パッケージの見た目も良いですね。特別感があります。(情報通信・IT 秘書歴6年)
-
舞妓の茶本舗
(京都府京田辺市)
5,400円(税込)
茶葉を食べれるほどの新鮮さで、ただのお茶ではない感じがします。上質な緑茶であることはもちろん、案内も複数の言語で用意されているため、外国向けの贈り物にも良いですね。(放送・広告・出版・マスコミ 秘書歴4年)
-
-
パティシエ エス コヤマ
(兵庫県三田市)
1,512円(税込)
兵庫県の洋菓子店として有名です。バウムクーヘンは日持ちするので、購入しやすいです。万人受けする洋菓子のため、お子様がいらっしゃる方へお渡しするのもおすすめです。手頃な価格が手土産に向いていると思います。(サービス業 社長秘書歴18年)
-
浅草今半
(東京都台東区)
3,240円(税込)
地方からいらっしゃった、ご年配の方や単身赴任中の方などへ、ちょっとしたおかずにもなり喜ばれています。きちんと箱にはいっており、包装を見ればすぐ分って頂ける知名度もポイントです。(情報通信・IT 副社長秘書歴2年)
-
モンマルシェ清水本店
(静岡県静岡市)
2,980円(税込)
ツナ缶のパイオニアが製造している、お酒のおともにぴったりのオイルサーディンです。イワシは日本だけでなく世界中で大変好まれている食材で、海外ではお肉を召し上がれなくても魚は召し上がるという方も多いので、喜んでいただけそうです。(製造業 秘書歴9年5ヶ月)
-
-
arbre noir YAKUMI
(神奈川県鎌倉市)
4,948円(税込)
桐の箱に入っているので、高級感があり、おしゃれで良いと思います。佃煮などはではなかなか目にかかれない、シンプルモダンなパッケージのデザインが素敵です。5種類を詰め合わせられるという点も、評価できます。(東京都放送・広告・出版・マスコミ 秘書歴2年8ヶ月)
-
初味寿司本店
(福井県福井市)
5,940円(税込)
説明を拝読すると、本当に手間が掛かっていることを感じました。私がこちらをいただいた後にこれを知ったら尚更ありがたく感じそうです。(金融・証券・保険 秘書歴4年)
-
株式会社 有村屋
(鹿児島県鹿児島市)
5,400円(税込)
さつま揚げは油っぽいイメージがありましたが、さっぱりしていておいしいく、パクパクと食べられました。一箱で何種も味がある点と、色々な価格帯でバリエーションがある点が良いです。(東京都 電気・ガス 秘書歴5年8ヶ月)
-
パティスリーオクモト
(広島県尾道市)
3,240円(税込)
ヨーグルトにかけて朝食に出したり、ご家族(奥様)にも喜ばれそうです。ご高齢の方は、意外とジャムお好きな方がいらっしゃる気がします。(商社 会長秘書歴12年)
-
ミカド珈琲
(東京都港区)
2,700円(税込)
持ったときの重量感があるので、ゴルフコンペやお中元のギフトに向いていると感じました。味もなめらかでとても美味しく、ミカド珈琲ブランドはご年配の方にも喜ばれそうです。(情報通信・IT 秘書歴13年)
-
CLUB HARIE 日牟禮館
(滋賀県近江八幡市)
3,240円(税込)
バームクーヘンが嫌いという人はあまり聞かないし、男女問わず好まれるのでよく購入しています。「テレビで見たことがあります」と言われるほど、認知度が高く、百貨店で並ばないと買えないので、紙袋を見ただけで喜ばれます。「関西の商品はおいしい」と覚えてもらえるのも、いつも選ぶ理由のひとつです。(大阪府 メーカー製造業 秘書歴15年2カ月)
-
Wakiya 一笑美茶樓
(東京都港区)
5,400円(税込)
とても高級感がある味わい。後味もすっきりしていて上品な烏龍茶です。自分では烏龍茶等はなかなか買わないと思うので贈り物に向いていると思います(サービス業 秘書歴6年)
-
株式会社 八代目儀兵衛
(京都府京都市)
2,900円(税込)
それぞれのお米に名前を付けているのがユニークです。特に「結」というお米はお客様とのご縁を願う気持ちを込めることができるので贈り物にもピッタリで、好感が持てます。また、2合ずつ風呂敷に包まれているという点も高級感がありますし、オフィスで配る際にも便利なので、気遣いが感じられます。(建設業 秘書歴1年11ヶ月)
現在の検索条件
検索条件の変更
- ジャンル、シーン
- 接待の手土産 セレクション
- 価格帯
- こだわり条件・・・など
- セレクションから選ぶ
- ジャンルから選ぶ
- 価格帯から選ぶ
- シーンから選ぶ