和菓子 商品一覧
日本の食文化を象徴する「和菓子」。
四季折々、季節によって製造法や味は異なります。伝統を受け継いだ和菓子は、外国の方にも喜ばれる手土産です。
-
-
-
-
-
赤坂柿山 赤坂総本店
(東京都港区)
3,240円(税込)
- お取り寄せ可
モダンなパッケージで、相手の年代を選ばずお贈りできます。個包装で数もたくさん入っているので、人数の多い企業への手土産に重宝しそうです。軽くて日持ちも長いので、遠方にも持参できますね。(卸・小売業 秘書歴2年10ヶ月)
-
亀久堂本舗
(奈良県吉野郡)
3,456円(税込)
- お取り寄せ可
吉野葛は全国的にも有名なので、奈良県以外の方も贈りやすい&もらってうれしいお品だと思います。お重に入っていて風呂敷で包んでいるというのも、高級感が感じられて良いです。(サービス業 秘書歴8年3ヶ月)
-
湯布院 ジャズとようかん
(大分県由布市)
2,160円(税込)
- お取り寄せ可
他とは被らないお菓子なので、お渡しするときに必ず話題になると思います。外袋はポップで可愛らしいですが、中の箱はシックで上品なのでカジュアルすぎず、幅広いシーンで使えそうです。音楽関係者の方や、ピアノがお好きな方にお贈りするもの良いですね。(製造業 秘書歴6年7ヶ月)
-
-
-
-
茶の葉堂
(福岡県八女郡広川町)
1,944円(税込)
- お取り寄せ可
パッケージが洗練されており、おしゃれなお品です。金平糖は手土産としては珍しいので、特別感もあります。日本で長年愛され続けるお菓子でもあり、外国の方にも喜ばれそうです。(卸・小売業 秘書歴2年10ヶ月)
-
-
-
-
-
KITAYA六人衆 日本橋三越店
(東京都中央区)
3,003円(税込)
- お取り寄せ可
全体のサイズ、お菓子単体のサイズ、どちらもちょうど良いと思います。シンプルかつ可愛らしいパッケージデザインで、贈る相手を選ばない万能さを感じます。賞味期限が1か月ある点もポイントが高いです。(卸・小売業 秘書歴2年10ヶ月)
-
-
検索条件の変更
- ジャンル、シーン
- 接待の手土産 セレクション
- 価格帯
- こだわり条件・・・など
- セレクションから選ぶ
- ジャンルから選ぶ
- 価格帯から選ぶ
- シーンから選ぶ