暑い夏にぴったり!涼し気スイーツ

全国的に例年より早く梅雨明けし、一気に真夏が到来しましたね。暑い日にはひんやりしたものや、見た目が涼やかなものでクールダウンしたいものです。そこで今回は、暑い夏にぴったりな涼し気スイーツをご紹介します。
日本の夏にぴったりな装いのわらび餅

丹波黒豆・大納言小豆・抹茶を使用し、職人が丁寧に練り上げた2種類のわらび餅の詰め合わせ。伝統的な竹かごを風呂敷で包んだ装いは、日本の夏らしさ満点。京都・舞鶴の名水「真名井の清水」を使用したなめらかで繊細な口どけが特徴で、スプーンも付属しているのでお皿なしでそのまま食べられます。お好みで黒大豆きな粉、黒みつなどトッピングや味変も。夏の手土産にぴったりな一品です。
切る度に絵柄が変わるアートな羊羹

「羊羹は切るのが大変」「重たい」などのイメージを払拭するために開発された「羊羹ファンタジア」。なんと、切る度に断面に現れる絵柄が変化するんです!三日月から満月へ鳥が羽ばたいていく様子が表現されており、味はシャンパンのゼリーのような錦玉羹を、小豆羊羹で挟み、鳥と月はレモン羊羹、上にはクランベリーやクルミ、レーズンがトッピングされています。紅茶やワインとも相性抜群で贈り物としても最適です。
フレッシュなフルーツがまるごと!ひんやり大福

市場から直送された季節のフルーツを、素材の味を生かした甘さ控えめの白餡と、高級羽二重粉を使用した上品な求肥で手包みした「覚王山フルーツ大福 弁才天」。フルーツは冬から春はイチゴ、夏から秋はシャインマスカットやナガノパープルなど、季節の味わいが堪能でき、専用の「餅切り糸」が付属しているので、誰でも簡単に美しい断面を作れます。
選ぶ楽しさも贈るジェラート詰め合わせ

福岡県福智町の新鮮素材を使用し、やさしい味に仕上げられた濃厚でリッチなジェラート。あまおう苺を使った「あまおう苺ミルク」「あまおう苺シャーベット」、とよみつひめいちじくを使った「いちじくの赤ワイン煮」、地元で取れた卵を使いカラメルソースをかけたプリンのような「カタラーナ」、香ばしく煎った黒豆を使った「黒豆きなこ」、濃厚抹茶と黒豆きなこを2層にした「抹茶きなこ」の6種類が楽しめます。
手軽に本格抹茶をご家庭で

石臼挽きの宇治抹茶を100%使用した、濃厚な抹茶風味の冷やしぜんざい。つるりとしたのどごしで、噛むともちもち弾む白玉、専用に粒感を残して炊き上げた北海道産の小豆、高級な「おうす」の抹茶が奏でる絶妙なハーモニーは、深い味わいをさらに引き立てています。冷凍でのお届けなので、冷蔵庫で12時間を目安に解凍し、底からよくかき混ぜると老舗の御抹茶の色・味・香りを堪能できます。家庭で手軽に本格抹茶を楽しめる逸品です。
- 関連リンク
- 宇治抹茶冷やしぜんざい | 京都・東山茶寮
夏だからこそ楽しめるグルメを堪能しよう
暑すぎて「どこにも行きたくない」「何もしたくない」と夏のせいにするのはもったいない!夏だからこそ、楽しめることも色々とあるものです。
特に涼し気でひんやりしたスイーツは夏だからこそ、より美味しくいただくチャンス。夏休みなどご家族や友人など大切な方と集まる機会に持ち寄って、美味しい夏グルメを堪能しましょう!
- 著者の紹介