【2020年4月】SNSで話題になった手土産

おうち時間を充実させてくれるものはいろいろありますが、「食」もその一つ。いつもより時間をかけて料理をしたり、テイクアウトやお取り寄せを利用したりと、楽しむ手段もさまざまですよね。今回ご紹介する「接待の手土産」公式Facebookで“4月中に話題になった手土産”も、おうちで楽しめる「食」の一つとして、ぜひ参考にしてみてください!
パリッとした新食感がクセになる、人気お取り寄せスイーツ

パリッとした外皮としっとりした生地で、渋皮栗甘露煮をまるごと一粒包んだ「焼きモンブラン」と、黒豆入り抹茶生地の「和モンブラン」のセット。
外皮の食感をより楽しみたいときは、解凍後そのままで。生地のしっとり感と栗のほっくり感を楽しみたいときは、オーブンで温めるのがおすすめです。
珍しいスイーツとして、印象に残りそうですね!
ナポリにはないナポリ菓子なのに、イタリアの料理人にも大好評!

予約の取れない関西の人気イタリアン「SAKURAGUMI」の西川オーナーが手がける「坂利太-Salita-」のオリジナルお菓子。
ナポリのスフォリアテッラというパイ生地を牡蠣の殻に乗せて焼き上げており、サクサク、カリカリとした食感が特徴です。
味も6種類あるので、選ぶ楽しさもありますね♪
本格ショコラトリーが贈る、進化したチョコレートサンド

世界のカカオ産地から厳選したカカオ豆を仕入れ、焙煎から配合までこだわる「MAGIE DU CHOCOLAT(マジドゥショコラ)」の自信作。
サクッとしたクッキーと口溶けの良いチョコレート、2つの異なる食感が最高級のマリアージュを演出します。
秘書も「贈り物として非の打ち所がありません」と絶賛! 大人気のため長らく在庫切れでしたが、現在再販中です。
キーワードは「新感覚」。食から得られる刺激で気分チェンジ
4月は、見たこともないオリジナル菓子や、ギフト仕様の干し芋、進化系チョコレートサンドなど、今までにはあまりなかった目新しいスイーツが人気でした。
珍しい品は「驚き」の感情を呼び起こし、気分を変えてくれることも。印象に残りやすいので、ギフトにもぴったりです。
気分チェンジのきっかけとして、大切な人や自分にプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
- 著者の紹介