商品一覧 ( 5ページ目 )
-
浅草今半
(東京都台東区)
3,240円(税込)
地方からいらっしゃった、ご年配の方や単身赴任中の方などへ、ちょっとしたおかずにもなり喜ばれています。きちんと箱にはいっており、包装を見ればすぐ分って頂ける知名度もポイントです。(情報通信・IT 副社長秘書歴2年)
-
豆源本店
(東京都港区)
3,240円(税込)
豆菓子は、さすが看板商品というだけあって、非常に美味しいです。「コーヒーナッツ」味は初めて頂きましたが、全く違和感なく「和」の味わいに仕上がっていて、おすすめです。慶弔問わず、引き菓子にしても喜ばれるのではないでしょうか。(コンサルタント・会計・法律関係 秘書歴8年9ヶ月)
-
うさぎや
(東京都台東区)
3,240円(税込)
行列ができるお店なので「あなたのために並んで買ってきた」という気持ちも伝わりそうです。午後にはなくなってしまうことも多いので、電話で予約して買いに行きます。 (東京都 メーカー製造業 秘書歴10年)
-
Gargantua(ガルガンチュワ)
(東京都千代田区)
10,800円(税込)
行列のできるお店とか有名店好みのお客様にはガルガンチュアがよいと思います。わざわざ用意しました!という感じがお好きな方に喜ばれます(メーカー 秘書暦1年)
-
亀十
(東京都台東区)
3,580円(税込)
色々などらやきを食べてきたが、他の店にはないパンケーキのような美味しさ。上司の大好物でもあります。手土産でお渡しした後、取引先の方からも自社の手土産にしたと伺いました。(社長秘書 秘書歴6年)
-
パティシエ エス コヤマ
(兵庫県三田市)
1,512円(税込)
兵庫県の洋菓子店として有名です。バウムクーヘンは日持ちするので、購入しやすいです。万人受けする洋菓子のため、お子様がいらっしゃる方へお渡しするのもおすすめです。手頃な価格が手土産に向いていると思います。(サービス業 社長秘書歴18年)
-
ゴンドラ
(東京都千代田区)
2,500円(税込)
食通の方からすすめられて購入しました。甘いものが好きな女性は特に喜ぶと思います。通販はなく、店舗でしか購入できないところがプレミア感があっていいと思いました。歴史のあるお店なので洋菓子好きな方に間違いなくおすすめできる商品です。(東京都 サービス業 秘書歴7年)
-
CLUB HARIE 日牟禮館
(滋賀県近江八幡市)
3,240円(税込)
バームクーヘンが嫌いという人はあまり聞かないし、男女問わず好まれるのでよく購入しています。「テレビで見たことがあります」と言われるほど、認知度が高く、百貨店で並ばないと買えないので、紙袋を見ただけで喜ばれます。「関西の商品はおいしい」と覚えてもらえるのも、いつも選ぶ理由のひとつです。(大阪府 メーカー製造業 秘書歴15年2カ月)
-
上野駅前 岡埜栄泉総本家
(東京都台東区)
220円(税込)
迫力ある大き目の見た目、そして重量あるあんこ、とてもおいしい逸品です。差し上げた方には必ずおいしかったと感想を頂きます。(不動産業 社長秘書歴1年)
現在の検索条件
検索条件の変更
- ジャンル、シーン
- 接待の手土産 セレクション
- 価格帯
- こだわり条件・・・など
- セレクションから選ぶ
- ジャンルから選ぶ
- 価格帯から選ぶ
- シーンから選ぶ