日光醤油「誉」
- 720ml
3,300円(税込) - 日光ろばたづけ 製造本舗 文挾宿本店
日本酒の出荷量増に伴い酒粕の生産量が増える一方で、食文化の変化などにより酒粕の消費は減るという状況を受けて誕生したのが、日光醤油「誉」。同店の、米糀を仕込んで作る日光東照宮献上醤油「譜代相伝」に、渡邊佐平商店の純米吟醸「日光誉」の酒粕を加え、さらに発酵させています。純米吟醸「日光誉」は、日光産の酒米だけで作られ、やさしく搾るため、酒粕もまるで日本酒そのもの。米糀も酒粕も、元を辿れば同じ「米」ですが、中でも日光の米にこだわった醤油です。日本酒の神秘が詰まった味わいを、大切な人に贈ってみてはいかがでしょうか。
商品情報
- 名称
- 日光醤油「誉」 ニッコウショウユホマレ
- 内容量
720ml
- 原材料
米、脱脂加工大豆、小麦、食塩、酒粕、酒精
※脱脂加工大豆は「VINTAGE2021」(2020年夏頃)から丸大豆に変更になります。
- 外装サイズ
90mm×130mm×340mm
- 保存方法
常温
- 賞味期限
1年(製造日から)
- 包装形態
化粧箱入り
- 贈答対応
熨斗対応可、リボン対応可、お悔やみ対応(法事等の包装対応)可
- 販売時期
通年販売
- 購入方法
店頭販売、TEL、FAX、自社HP
店舗基本情報
日光ろばたづけ 製造本舗 文挾宿本店
ニッコウロバタヅケセイゾウホンポフバサミジュクホンテン〒321-1105 栃木県日光市文挾町438
電話:0288-27-1122
FAX:0288-27-1648
営業時間:8:30~17:30
問い合わせ時間:8:30~17:00
休業日:元日
オフィシャルサイト:http://www.robata.co.jp

[栃木県日光市文挾町438]
秘書の評価コメント
2021.02 品評時点「誉」というネーミングが、ハレの日の贈り物にふさわしいと感じます。一見お酒のようにも見えるほど、赤いパッケージに高級感がありますし、瓶のたたずまいやラベルもおしゃれで、記憶に残りそうです。(放送・広告・出版・マスコミ 秘書歴10年6ヶ月)
料理をする方や、ご家族がいる方にお贈りしたいです。おうち時間が増えている今、調味料の贈り物はありだと思います。いつもの料理に高級な調味料が加わるだけで気分も変わり、食卓でも話題にできそうです。(運輸 秘書歴13年10ヶ月)
このような高級なお醤油は自分ではなかなか購入しないからこそ、贈り物にぴったりだと思います。また、お醤油が苦手な方はあまりいないと思うので、どなたにでも贈りやすいです。(コンサルタント・会計・法律関係 秘書歴20年10ヶ月)