懐石茶漬C6
- 6袋入り
3,132円(税込) - 株式会社 新橋玉木屋
江戸時代、天明2年(1782年)創業の佃煮の老舗「新橋玉木屋」。日本人に古来より親しまれている海の幸を、独自の製法で仕上げた茶漬けの逸品です。本格的な料亭のお味をご家庭でお楽しみいただけます。脂ののった真鯛を独自の製法で仕上げた「鯛茶漬」、完熟卵のみを使用した「大粒の鱈子茶漬」など、全6種類。鮮度の良い魚介の具は、旨味を閉じ込め真空包装されており湯をくぐらせると素材の味と質感がよみがえります。こだわりの焼津のかつおだし、具、かやくがそれぞれに入っています。海外の方にはもちろん、どの年代の方にも喜ばれる商品です。常温で3ヶ月持つのもうれしいポイントです。
商品情報
- 名称
- 懐石茶漬C6
- 内容量
6袋入り
- 原材料
鯛、蛤、浅利、紅鮭、鱈子、鯵
- 保存方法
常温
- 賞味期限
3ヶ月
- 贈答対応
特別な贈り物
- 販売時期
通年販売
- 購入方法
店頭販売、TEL、FAX、オンラインショップ
店舗基本情報
株式会社 新橋玉木屋
カブシキガイシャシンバシタマキヤ〒105-0004 東京都港区新橋1-8-5
電話:03-3571-2474
FAX:03-3571-2530
営業時間:新橋本店
・平日/10時~19時
(7月・12月は10時~19時30分)
・土日祝/10時~18時30分
問い合わせ時間:9時~17時30分(月~土)
日曜・祝日除く
------------
フリーダイヤル:0120-484-292
------------
休業日:年末年始
オフィシャルサイト:http://www.tamakiya.co.jp

[東京都港区新橋1-8-5]
秘書の評価コメント
2016.05 品評時点出汁が効いていて乾物の茶漬けとは、全く別物。具はしっかりしていて食べごたえがあります。佃煮系をもっていく先で、いつもと違う物にしたい時の選択肢にしたいと思います。(東京都 金融・証券・保険業 秘書歴5年2ヶ月)
甘いものが苦手な独身の男性ばかりというシチュエーションが過去にあり、手土産選びに困ったことがありました。このお品は、そんな場面で利用したいと思います。(東京都 放送・広告・出版・マスコミ 秘書歴3年)
お茶漬けは手土産として定番とは言えませんが、性別を問わずどなたに差し上げても、お気に召してくださると思います。適度な大きさ、重さであることは、高ポイントです。(東京都 コンサルタント・会計・法律関係 秘書歴4年3ヶ月)