接待ゴルフはここで差がつく!秘書が選ぶゴルフシーンでの手土産

接待ゴルフはここで差がつく!秘書が選ぶゴルフシーンでの手土産

接待の手土産 編集部
接待の手土産 編集部
接待の手土産編集部です。37,000人の秘書会員と連携し、手土産に役立つ情報をお届けします。

「接待ゴルフ」という言葉もあるように、ゴルフはお世話になっている方をもてなす絶好の機会です。手土産を用意することも少なくないですが、商談や会食の場合とはどのような違いがあるのでしょうか。今回は、164人の秘書の方々にアンケートを実施。手土産や景品など、ゴルフにまつわる贈答品選びのコツを聞きました。


接待ゴルフの手土産は「持ち帰りやすさ」が第一

接待ゴルフの手土産は「持ち帰りやすさ」が第一

まずは、ゴルフシーンでの手土産の価格帯と、選ぶ際に気をつけているポイントから。アンケートの結果、3,000円~5,000円の予算で、ゴルフコースからご自宅への「持ち帰りやすさ」を重視する秘書の方が多いとわかりました。

予算感は、通常の手土産と同じくらいと言えるでしょう。気をつけていることに関しては、「かさばらない」「重くない」「常温で保存できる」「日持ちする」など、ゴルフシーンならではのポイントが上位に来ました。

「ゴルフは荷物が多いので、お客様が電車で帰宅される場合を考えて、軽いものを選ぶ」【建設業 秘書歴7年】というように、お相手の交通手段とお荷物への配慮が欠かせません。

同時に、「お客様がお車でいらっしゃる場合は、多少かさばっても限定品など味や品質を重視する」【金融・証…
同時に、「お客様がお車でいらっしゃる場合は、多少かさばっても限定品など味や品質を重視する」【金融・証券・保険業 秘書歴7年】など、いつもは躊躇する大きめの品を贈るチャンスと考える秘書の方もいらっしゃいました。お相手の交通手段を事前に確認できたなら、手土産選びに活かせそうです。

また、「週末実施が多いため、手土産はご自宅に持ち帰ることを前提に、ご家族が好みそうな品を選ぶ」【情報通信・IT 秘書歴7年】など、「ご家族にも喜ばれる品」を意識する方も多いようです。お相手の家族構成を踏まえてお渡しできれば、休日の家族だんらんに華を添えることができ、お客様にも喜んでいただけるでしょう。
CHEMINEE (シュミネ詰め合わせ):味のバリエーションが豊富な詰め合わせは、ご家族にも喜ばれる…
CHEMINEE (シュミネ詰め合わせ):味のバリエーションが豊富な詰め合わせは、ご家族にも喜ばれるアイテム

関連リンク
(写真)CHEMINEE (シュミネ詰め合わせ)/シェ松尾松濤レストラン

ゴルフコンペの景品は「お相手が選べるもの」が上位に

ゴルフコンペの景品は「お相手が選べるもの」が上位に

また、秘書は手土産だけでなく、ゴルフコンペの景品についても手配することがあります。115人の秘書の方にアンケートを実施し、景品選びのコツを聞きました。

結果を見てみると、「ギフトカード」や「カタログギフト」など、お相手が欲しいものを選べるギフトが定番のよう。どちらも数多くの種類がありますが、お肉やお酒にフォーカスしたものは特に人気がありました。

「高級お肉詰め合わせを選ぶ」【その他サービス業 秘書歴7年】など、豪華賞品を打ち出すことで、表彰式を一層盛り上げることもできます。パネルや目録なら荷物になりませんし、お肉ならご家族にも喜ばれます。

また、カタログギフトを利用せずにあらかじめ景品を決めておいた方がよい場合もあります。当日は目録をお渡…
また、カタログギフトを利用せずにあらかじめ景品を決めておいた方がよい場合もあります。当日は目録をお渡しし、後日送付すれば持ち帰りの手間も省けます。お相手の好みを把握している場合や、カタログギフトに当てはまるものがない場合などにオススメです。
豪華さを演出する意味では、「家電製品」も外せません。ヘルスメーターや、羽なし扇風機など、小ぶりで流行している家電が良いでしょう。逆に、実用面を重視した「ゴルフグッズ」も支持を得ています。ボール、ウッドティー、マーカー、タオルなどがセットになった「ボールギフト」が定番です。

幹事を務めることになった際には、これらを各賞でバランスよく織り交ぜて、喜ばれる景品ラインアップを作ってみてはいかがでしょうか。

関連リンク
(写真)黒毛和牛 豊福牛 赤ステーキ/株式会社 Original Quchi

ゴルフシーンでも「お相手目線」は同じ

休日に、車や電車で遠方からお相手がいらっしゃるゴルフシーン。普段とは違う状況ですが、お相手のことをおもんぱかって手土産を選ぶのは同じです。持ち帰りやすく、ご家族に喜ばれる手土産を用意して、楽しんでいただける接待ゴルフを実現しましょう。

著者の紹介
接待の手土産 編集部
接待の手土産 編集部
ぐるなびが運営「接待の手土産」編集部です。37,000人の「こちら秘書室」会員と連携し、本当に信頼できる手土産のお役立ち情報をお届けします。

※本記事は、公開時点での情報であり、取材に基づいたコンテンツです。記事の内容は情報の正確性を保証するものではございませんので、最新の情報は直接店舗にご確認ください。